A[A子さん]
T[T君]
M[M君]
B[館長]
(ある会社の同僚たちが、トーク時の健康について、あれこれ話をしている一コマです)
A:今日のお二人さん、何だか元気が無いようだけど。
T:昨夜、一杯やりながら、ラテン・タンゴ・シャンソン・歌謡曲など、聴きまくって、
ふと時計を見たら午前二時を回っていたので、急いで布団にもぐり、
朝、目覚めた時は、酒は残ってるし、睡眠不足で頭はボ~っとするわで、と言うことです。
M:こっちも、その類。久々に、学校の時の友人と、飲み屋で一杯が二杯、二杯が三杯となり、
とうとう閉店時間まで飲んじゃって、現在に至る、ですね。
A:じゃぁ、お二人さんの爽やかトークは、お預けね。
T:そんなことはないよ。
多少酒が残っていようが、睡眠不足であろうが、我々のトークには影響なし。
M:そ~言うこと。二日酔や睡眠不足に影響されるようじゃぁ、プロと言えないからなぁ。
A:・・・・
(時間は経過し、夕方となりました) A:で、今日のお二人さんのトーク、耳に入ってきたけど、電話取ってて、きつかったんでは。 T:ごめん!今朝、言ったようにはいかなかった。 二日酔か睡眠不足のどっちかだったら、問題なかったと思うけど、 M:こっちも、スミマセン。朝のことは撤回したいんですが、よろしいですか。 今回の二日酔には、お手上げ、です。 A:お二人さんの、頑張ってトークしてる姿は、ご立派ですが、 T:反省してます。 今後の、”健康管理プログラム”として、次の五項目を挙げてみました。 ①酒は程々②バランスの取れた食事で、腹八分③適度な睡眠④程好い運動 各項目は月並の言葉だけど、これらを日課とすれば、 M:トークの、
頭は重たいし、気合も今一、口は回らず、でした。
今回は、ダブルでした。
体調が整っていないとねぇ。
トーク時の体調は大丈夫かと思うね。
A:この実践で、体調は整えられ、健康は爽やかトークの素、と成るんですね。・・・・・・で、私も参加できますか。
T:大歓迎!
M:喜んで、お迎えです!
☆
B:電話営業も然り。
心身が健康であればこそ、気合が入り集中力も湧いてくる。口はリズミカル、耳はシャープとなる。
Good luck!!
https://www.tereapo.jp
Copyright2002,tereapo-nyumonkan,Allrights reserved.